仮想通貨の投資を始めてみたいけど、よくわからなくて不安です
注意点は?始める前に知っておくべきことを教えてください
こんなお悩みを解決します
結論を先に言うと、
- はじめて仮想通貨に投資する場合は、主要な銘柄に投資する
- 少しずつ買う、長く持つ、余剰資金で投資する
- 初心者に高いレバレッジの証拠金取引は必要ない
- 焦って売らない 必要になったら売る
順番に解説していきますね
本記事を読むことで、大きな失敗を避けながら仮想通貨デビューしていきましょう
今すぐ始めてみたい方におすすめの取引所は、コインチェック ビットフライヤーです
下記記事の口座開設の手順も参考にしてみてくださいね
目次
❶はじめて仮想通貨に投資する場合は、主要な銘柄に投資する
仮想通貨初心者は、時価総額の少ない草コインではなく主要な銘柄(コイン)に投資することが大切です
選んだ銘柄しだいでは、価値が0になる可能性があります
安い草コインに投資して、一発逆転億り人を目指したいと考えるかもしれませんが、初心者が将来値上がりする銘柄を見分けるのは非常にむずかしいです
ものすごーく上がりそうな大穴コインは、ものすごーく資産を失うかもしれないコインでもあるのです
おすすめ銘柄1:ビットコイン 時価総額1位 仮想通貨界の基軸通貨として期待される
おすすめ銘柄2:イーサリアム ビットコインに次ぐ時価総額 アルトコイン界のトップランナー
❷少しずつ買う、長く持つ、余剰資金で投資する
はじめて口座を開設し、日本円を自分の口座へ入金し、その日のうちに全額をビットコインに交換したことがあります
購入直後は上がっていましたが、その後大きく下落し含み損が増えて、毎日チャートが気になってしかたがありませんでした
暗号資産は激しく上昇、下降することも忘れずに、毎日の値動きに一喜一憂しないことが大事です
高いときにたくさん買うのは危険。すこしずつ買った方が安心です
大きな下落に動じず、長期目線で考えていくとよいでしょう
余剰資金(なくなってもかまわないお金)で投資する
生活費を仮想通貨に投資してしまうと、損失が出たときに生活できなくなってしまいます
焦って売ってしまうことにもなる
まずはお小遣いの500円で買ってみましょう
すぐに使わない余裕資金やお小遣いを投資すれば、毎日の値動きに精神を乱されず、心のゆとりも持てるのです
❸初心者に高いレバレッジの証拠金取引は必要ない
取引所によっては、レバレッジをかけて取引ができる暗号資産FXのサービスを提供しています
大きな利益を狙える分、強制ロスカットや借金といったリスクもある取引方法なので、初心者には注意が必要です
現物取引でも十分リターンが期待できます
初心者は、リスクの高い取引は避けましょう
❹焦って売らない。必要になったら売る
一時的な暴落、回復は本当によくあることなので、焦って売らないようにしましょう
短期で儲けようと思わずに、20年~30年の長い目で考えていくとよいでしょう
ある程度値上がりして利益が出たときに、一度に全部ではなく、4分の1だけ売るとか、利益をすこしずつ確定させるのもひとつアイデアです
初心者がやってしまいがちな売り方の失敗
- 価格がこれから上がりそうなタイミングで売ってしまう
上がり始め1,2日の段階で利益が出たと売ってしまっては、せっかく投資した意味が半減してしまいます
含み損が解消されて、ほっとして価格が少し動いただけで売ってしまう
値段に一喜一憂せず冷静に判断することが重要です
- 急な値動きにパニック売りしてしまう
急激な下落が起こった場合に、パニックに陥って売却してしまうことがあります
長期保有を基本として、一時的な大きな下落に動揺せず、【買いは安く、売りは高く】を心がけて、相場の動きを見極まることが大切です
まとめ:暗号資産投資はビットコインかイーサリアムを少しずつ買って長く持つ
仮想通貨投資を始める人が知っておくべき4つのこと
①はじめて仮想通貨に投資する場合は、主要な銘柄に投資する
まずは、お小遣いでビットコインとイーサリアムを買ってみる
②少しずつ買う、長く持つ、余剰資金で投資する
高値で買いすぎない、下落に動じない
③初心者に高いレバレッジの証拠金取引は必要ない
シンプルな投資でも十分リターンは期待できる
④焦って売らない 必要になったら売る
買って、寝かしておいて、いつかお金が必要になれば売ればいい
暗号資産投資は、大きなリターンを期待できる分、大きな損失をこうむる可能性があります
基本的な知識を覚えて、思わぬ失敗を避けましょう
まずは、お小遣いの500円、1,000円など、無理のない額で始めて、少しずつ慣れていったり、経験を積んでいったりするのがおススメです
この記事を読んで、「仮想通貨を始めてみたい。どうすればいいの?」と悩まれている方は、下記記事も参考にしてみてね!
おすすめ取引所のコインチェックとビットフライヤーの口座開設の手順を、詳しく解説した記事です
この記事が少しでも参考になれば、幸いです
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!